結婚式場予約サイト「Hanayume(ハナユメ)」、結婚式の無料相談ができる店舗「ハナユメウエディングデスク」を運営する株式会社エイチームライフデザイン。
株式会社エイチームホールディングス(多様な事業を展開するIT企業)のグループ会社として、ライフイベント情報に関する比較サイト・情報メディアを複数展開。
ブライダル事業では結婚式場探しのサポートに特化しサービスを提供しています。
同社は従業員がいきいきと働ける環境整備や満足度向上にも力を入れています。
この記事では、株式会社エイチームライフデザインの魅力や仕事・働き方についてご紹介します。
株式会社エイチームライフデザイン
エイチームライフデザインでは「一組でも多くのカップルに理想の結婚式のきっかけを」というミッションのもと、結婚式場情報サイト「ハナユメ」を展開。
2008年『すぐ婚』として開始し、2016年に『ハナユメ』へブランドリニューアル。全国500以上の式場と提携し、30万組以上の式場探しをサポートしています。(2025年3月時点)
相談はオンライン(WEB・アプリ・LINE・電話)とオフライン(店舗)の両方で可能。全国5店舗の「ハナユメウエディングデスク」では、アドバイザーが「3級ブライダルコーディネート技能検定」を全員取得(2025年1月時点)。顧客満足度98.9%を誇ります。
「自分たちがブランドをつくり、新たな価値を提供する」
――そんな想いから生まれた「ハナユメ」は、これからもお客様を笑顔にするサービスを提供していきます。
企業文化
*経営理念*(エイチームグループ)
・みんなで幸せになれる会社にすること
・今から100年続く会社にすること
経営理念実現のために最も重要なものは、
”人”=”一緒に働く仲間”だと考えています。
①みんなで経営について考える文化
②お互いを認め合う文化
③コミュニケーションを大切にする文化
④挑戦と文化を楽しむ文化
を大切にしています。
*mission*
一人ひとりの、暮らしの「まよい」を「よかった」に
一人ひとり、考え方や環境によって正しい答えは違うものです。
情報が溢れた社会では、誰かにとっての良い選択は存在しても、自分にとっての良い選択が何なのかが簡単にはわからず、様々な「まよい」が生まれています。
それだけでなく、情報が不足していてわからない、手間が多いから悩む、いつやるか決められない、面倒だから先送りする、漠然とした不安から動けないなど、多くの「まよい」があります。
私たちはITと人の力で一人ひとりの「まよい」に寄り添い、「よくわかる」、「簡単にできる」、「安心できる」を提供し、背中を押すことで、「よかった」をお届けする存在になることを目指します。
会社概要
●企業名
株式会社エイチームライフデザイン
●親会社
株式会社エイチームホールディングス
(東証プライム市場上場)
●本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号大名古屋ビルヂング32F
●代表取締役社長
間瀬 文雄
●設立
2013年8月22日
●事業内容
・人生のイベントや日常生活での比較サービス
・情報提供に関する事業
・IT
・情報通信業
●従業員数(グループ全体)
783 名 (役員、アルバイトを除く/2025年8月31日時点)
●店舗
東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫
*詳細*
●ブライダル事業:公式サイト
●企業HP:公式サイト
ハナユメの沿革
●2008年10月
「すぐ婚navi」としてサービスを開始
●2010年4月
ウエディングデスクでの対面相談受付を開始
●2013年2月
現・株式会社エイチームホールディングスより、ブライダル事業を分離し、100%子会社の株式会社A.T.brides設立
●2013年8月
初のTVCMを放映開始
●2016年11月
サービス名称を『すぐ婚navi』から「Hanayume(ハナユメ)」に変更
●2016年12月
株式会社A.T.bridesから株式会社エイチームブライズに社名変更
●2020年3月
式場探しをオンラインからできる「ハナユメオンライン相談」を開始
●2022年2月
グループ会社である株式会社エイチーム引越し侍(現・株式会社エイチームライフデザイン)に吸収合併
仕事内容
結婚式場予約サイト『ハナユメ』 、結婚式の相談ができる実店舗『ウエディングデスク』をご利用頂くカップルのお客様に対して、第三者目線で式場のご提案・見学手配〜ご成約までをサポート。
★具体的には★(ご来店またはオンライン)
・お客様への結婚式場のご提案、見学手配。
・接客は1組あたり約2時間
・LINEや電話で見学後のサポート
・見積内容の確認や他式場との検討のサポート
・ご要望に応じて、指輪・前撮り・保険等の提案やアドバイス
★配属先の店舗★
3〜10名程度のチームで構成されています。
メンバーは元プランナーや営業職、販売職等経験は様々ですが、明るくチームで働く事が好きな人が集まっているので、お互いに協力し合いながら働ける環境です!
ゆくゆくは店長として店舗の運営予算管理をお任せします。
エイチームライフデザインの働き方
エイチームという社名とロゴには、「どんな困難もチームワークで乗り越え、解決していくスペシャリスト集団でありたい」という想いが込められています。
高い技術力を持つプロフェッショナル集団として、ITを駆使しながら新しい事業を次々と生み出し、挑戦し続けてきました。
そして、前述したように、経営理念を実現するうえで最も大切なのは “人”=“一緒に働く仲間” だと考えています。
だからこそエイチームは、社員一人ひとりが力を発揮できるよう 人材活用に力を入れ、仕事もプライベートも大切にでき、安心して長く働けるような環境が整っています。
(※グループ全体)
①充実した福利厚生
全社員が安全・健康で働く事のできる環境を整える事が大切だと考えているエイチーム。
そのため、社員の安全・健康に配慮した制度の拡充や啓発活動を行い、円滑に職務の遂行をできる環境を整えています。
業務支援手当・従業員持株会購入補助・慶弔見舞金(結婚・出産・ご不幸)などライフイベントをサポート。
その他、社員食堂完備・リラクゼーションマッサージ制度(※)等の福利厚生があります。
※エイチーム名古屋本社に設置(大名古屋ビルヂング32F)
②プライベートと両立できる休日制度
休暇に関しても様々な制度がありプライベートも大切にしながら働ける環境が整っています。
週休2日制(シフト制)・年間休日は125日。
年末年始休暇・夏期休暇・有給休暇に加えて、社員が長期休暇を取りやすい環境を作る事を目的とした休暇制度「A-LOHAS」(最長5営業日の連続休暇)・ファミリー誕生日休暇(ご自身やご家族の誕生日)・結婚記念日休暇・産前産後休暇・育児休暇・特別休暇(災害休暇・子どもの学校行事休暇)等の休暇制度を設けています。
③豊富な研修制度・キャリア形成支援
新卒社員向け研修(1〜3ヶ月)や中途入社者向け研修・専門性に応じた職種別研修・社員主導の教え合う・学び合う「チームラーニング制度」、管理者向けのマネジメント研修等の職位に応じた研修があります。
また、社員一人ひとりが安心して長期的なキャリアを築けるよう、人事担当者に直接相談できる場を用意。
キャリアの不安や悩みを気軽に話し、今後の方向性を一緒に考える事ができるキャリア面談、定期的にキャリアの希望や悩みを申告できる自己申告制度、上司と部下が定期的に面談する1on1ミーティングなど、様々な仕組みを導入しています。
社員一人ひとりの声を大切にしながら、キャリア形成をしっかりサポートしています。
「安心して長く働きたい」「キャリアを着実に積みたい」そんな方にぴったりの環境です!
④個のパフォーマンスを高める人事制度
*人事制度*
アドバイザー領域・マネジメント領域・スペシャリスト領域など担当する業務の範囲に応じて複数の「領域」を設定し、それぞれに等級や給与を定めています。
*異動制度*
社内募集に応募して異動できる、ジョブポスティング制度(年2回)、空きポジションに関係なく、自ら異動を申請できるフリーエージェント制度等があります。
どちらの制度も、正式決定まで上長には通知されないため、安心してチャレンジできます。
*評価制度*
上司との面談を通じて、3年後・1年後のキャリアビジョンを描きながら、成長に向けた具体的なステップを明確にしていきます。
社員が自分の意思でキャリアを選び、長期的に成長できる環境を大切にしています。
⑤多様化する働き方への柔軟な対応
2017年には、社員が家庭と仕事を両立しながら安心して働けるよう、ファミリーサポート制度を導入。
産前産後休暇・育児休業はもちろん、出産や子育てをサポートする仕組みを整えています。
その他、介護支援制度として、介護休暇の取得や介護休業期間の延長も可能。
育児や介護と両立しやすいように、企業主導型保育所の利用、特別休暇の付与等も行っています。
また、休業中の社員にも安心して復帰してもらえるよう、育休中の社員を対象とした「育休ランチ」、休業中に行う「キャリア面談」などを実施し、復職後のキャリア形成をしっかりサポート。
更に、本人の希望やライフステージに合わせてキャリアを積んでいけるよう社内異動制度も導入。
社員一人ひとりがキャリアを諦める事なく、家庭と両立しながら長く働ける環境が整っています。
⑥多様な年代が活躍
株式会社エイチームホールディングスでは若い世代が非常に多く、企業活動の勢いを生む原動力となっています。
パパママ社員も多く在籍しており、育児制度などが積極的に活用されています。
まとめ
株式会社エイチームライフデザインは、全国500以上の結婚式場と提携し、これまで30万組以上のカップルの理想の結婚式をサポートしてきました。(2025年3月時点)
「一組でも多くのカップルに理想の結婚式のきっかけを届けたい」という想いのもと、オンライン・オフライン問わず、お客様に寄り添ったサービスを提供し続けています。
東証プライム上場グループの安定基盤のもと、キャリアアップを応援する制度や、家庭と両立できる柔軟な働き方、チームワークを大切にする温かい社風が整っており、長く安心して活躍できる環境です。
また、ブライダルやライフイベント、IT情報サービス等幅広い分野で事業を展開しているため、新しいサービスやプロジェクトに挑戦できるチャンスも豊富です。
「サービスを通じて人の人生に寄り添いたい」「仕事を通じて成長し続けたい」「チームで協力しながら、新しい挑戦を楽しみたい」
――そんな方には、自分の可能性を存分に広げられる会社です。
2025.09.23