ー*ホテルで使われている専門用語*ー  
 
 
hotelentrance.jpg


ホテルでは、日々様々な専門用語が使われています。

業務を行う際に使う用語、サービスに関する用語等を解説していきます。

これからホテルで働きたと思っている方は、是非参考にしてみて下さいね。

 

 

*知りたい行から調べる*

 

 

 

【は】            

 

 

配膳会

宴会や結婚式を中心に、サービススタッフをホテルに派遣する会社。

_______________________________________________

ハイフロアアサイン

高層階の部屋を割り当てる事。

予約する際に「ハイフロアアサインで」と伝えると、グレードの高い部屋を割り当ててくれる事も。

_______________________________________________

ハウスキーパー

客室の接客サービスを統括するスタッフ。

主に、ランドリーサービス・ルームサービス等を担当します。

_______________________________________________

ハウスキーピング(客室係)

客室の整備・清掃・管理等を担当するスタッフ。

仕事内容は、客室の清掃・アメニティの補充・ベットメイキング・ランドリーサービスや備品の貸し出し等多岐に渡ります。

チェックアウトからチェックインまでの短い時間や、連泊中のお客様が外出している時間内に行います。

_______________________________________________

ハウスユース

ホテルで働くスタッフや会社自らが客室を利用する事。

残業や夜勤で自宅に帰れなくなる際に、ホテルの客室に泊まる事があります。

_______________________________________________

バウチャー

ホテルで使う場合は、「予約証明書」の事。

旅行会社を通してホテルを予約すると、日程・名前・連絡先・支払の有無などが記載されたバウチャーをもらえます。

宿泊当日チェックインの際に、ホテルにバウチャーを渡すと手続きがスムーズになります。

_______________________________________________

パスボーイ

ウェイターの補助業務をする職種で、主に食器類を下げたりテーブルのセッティングなどを行います。

_______________________________________________

パッセンジャー契約

国内の航空便とホテルの宿泊を組み合わせた商品を販売する時に、航空会社がホテルと交わす契約の事。

その他、航空機の事故・遅延で航空便に搭乗できなかったり、乗り継ぎなどのためにホテルを利用する際に、お客様の勘定を航空会社が支払う時にも使われます。

 _______________________________________________

パティオ

中庭。

_______________________________________________

パティシエ

デザートの専門の調理スタッフ。

主に、レストランのランチやディナー・デザートビッフェなどで提供されるデザート・スイーツを手がけます。

その他、ホテル内のラウンジやショップなど自社の施設で販売するスイーツ・洋菓子の製造、商品開発・結婚式のウェディングケーキやコース料理のデザート作り等も行います。

_______________________________________________

バトラー

お客様専属の客室係で、あらゆるリクエストに対応してくれます。

このサービスはエグゼクティブフロアなどグレードの高いフロアや客室のみに提供されます。

_______________________________________________

バリアフリールーム

車椅子等の方や高齢者の方が利用しやすいように作られた部屋で、入り口が広めに作られています。

施設によって工夫内容が異なり、室内に段差がないバリアフリーであったり、手すりや低めのベッドが設置されていたり、スイッチが下の方に設置されていたりします。
_______________________________________________

バンクヘッド

2段ベッド。

ホステルやゲストハウス等でよく使われています。

_______________________________________________

バンケット

ホテルの場合は宴会場の事。

宴会・結婚式・MICE等の際に利用されます。

_______________________________________________

パーソナルアカウント

ホテル内で消費した個人払いの事。

主に団体客で利用した際に個人的な支出で利用される事が多くなっています。

____________________________________________

ハーバービュー

海の近くに立地するホテルで、窓から港が見える客室。

_______________________________________________

ハーフボード

宿泊料金の中に2食分の食事代が含まれている事。

ハーフペンションプラン、デミペンションプランと呼ばれる事もあります。

朝・昼・夜の3食が宿泊料金に含まれている場合は、フルボード、フルペンションとなります。

_______________________________________________

パーラー・ルーム

リビングルームとも呼ばれ、スイートルームにあるリビングの事。

 

 

 

【ひ】            

 

 

ビジターセンター

宿泊客へのビジネスサポートをするスペースの事。


コピー・ファックス・Wi-Fi・印刷・宅配・通訳手配など

_______________________________________________

ビジネス・ホテル

出張等で使われる事を目的に作られたホテル。

宿泊機能に特化しており、駅から近いアクセスの良い場所にある事が多くなっています。

アメニティやサービスなどが抑えられており値段もリーズナブルな価格になっています。

_______________________________________________

 

 

 

★ホテル・宿泊業界でよく使われる専門用語をご紹介しました。

就職した際には必要な用語となってきますので、是非勉強してみて下さいね。

 

 

 

*

 

 

ホテルビズでは、全国の様々なホテルの正社員・契約社員・アルバイトの求人を取り扱っています。

また、正社員で転職を希望される方には、転職支援サービスも行っています。

求人をお探しの方・転職をご検討の方は「会員登録:無料」をご利用下さい。

 

 

 

2024.12.19